高梁中央病院

診療情報管理室

診療情報管理室

診療情報管理室の特徴・特色

診療情報管理室の特徴・特色

診療情報管理室では診療録の管理をはじめ、ICD-10コーディング、がん登録、医療統計の算出、DPCを基にした経営分析などを行っています。

また、院内の情報システム課と共に電子カルテに蓄積された情報を有効に活用する方法を日々検討しています。 患者さんと接する機会は少ないですが、臨床現場のスタッフが忙しい中で賢明に記載してくれた医療記録を適切に管理し蓄積を重ね、さらに分析することで地域の皆さまに価値あるデータをお届けしたいと思っています。

当院の診療情報管理機能は、病院機能評価3rdG:Ver.1.0において、最高評価となる「S」を頂いています。 他の模範となる組織になれるよう日々研鑽したいと思います。

診療情報管理室リーダー 村井 夏子(むらい なつこ)

診療情報管理

診療情報管理業務には次の業務があります。

1.診療情報を体系的・一元的に管理する業務

2.診療情報を安全に管理する業務

3.診療情報を点検する業務

4.診療情報を有効に活用する業務

5.診療情報を提供する業務

DPC関連業務

DPCとは入院期間中に最も医療資源を投入した一疾患のみに厚生労働省が定めた1日当たりの定額点数からなる包括評価部分と、出来高評価部分(手術、リハビリ等)を組み合わせて計算する方式です。診療情報管理室では適切な病名(DPCコード)が選択されているか監査を行っています。

院内がん登録/全国がん登録(地域がん登録)

がん登録とは、がんの罹患や転帰その他の状況を登録・把握し、分析する仕組みであり、がん患者数・罹患率、がん生存率、治療効果の把握など、がん対策の基礎となるデータの把握のために行っております。 がん登録法により定められた全国がん登録と、より詳細な項目の登録を行う院内がん登録の両方を行っております。

カルテ開示

当院では、患者さんご本人の申請に基づいてカルテ開示を行っています。カルテ開示については下記リンクからご覧ください。

> カルテ開示のご案内

施設基準

診療録管理体制加算Ⅰ ・データ提出加算Ⅱ

↑